祖母が好きな『天才!志村どうぶつ園』を私が嫌いな理由

f:id:motsurima:20170226031255p:plain

 久しぶりに実家に帰って祖母に会って話したら、よく見るテレビ番組の話題になった。なんでも祖母の最近の一番のお気に入りは『天才!志村どうぶつ園』で、見ながらよく泣くのだという。それを聞いて「ふーん」と曖昧な相槌を打ったのだが、内心では「どうして、そんなくだらない番組が好きなのか」と呆れ果てていた。

 

 『天才!志村どうぶつ園』は最も俗悪なテレビ番組のひとつだと思う。なぜなら私が嫌いなテレビ番組の要素をほぼすべて揃えているからだ。過剰なテロップ、過剰なナレーション、VTR中ワイプに芸能人の顔を映すところなど、本当に俗悪な演出ばかりだ。

 

 そして見るに堪えない一番の原因は、あの出演者たちの善良な演技である。志村けんを含め、他のバラエティ番組では際どい下ネタや毒舌で売っているような芸人たちも、あの番組では優等生的なことばかりを言う。みんなあの番組では意図的に毒を抜いて喋っている。それがこの番組の視聴者たちの自意識をそのまま表しているようで気持ち悪い。

 

 「動物を飼っている人に悪い人はいない」なんて、ペットを飼っている人はよく言うが、もちろんそんなことはあり得ない。それはうぬぼれた自己認識をそのまま自分と共通項を持つ他者一般に投影しているだけだ。

 

  そもそも動物を買うという行為自体、「本当に動物のためになるのか」と疑問視されて然るべきなのだが、その事に全く考えの及ばない人たちが善良であるなどということがありうるだろうか。

 

  私の判断では、『天才!志村どうぶつ園』という番組は、そういったことに対する「反省」の量・質が他の番組と比較して圧倒的に足りていない。というか、そういった「反省」を視聴者に意識させないとめに、あえて善良な作りをしている。それが本当に気持ち悪い。

 

  祖母のような老人や子どもたちにとっては、そういった無反省や善良さが魅力なのだろうが、ああいう番組は視聴者をバカだと思ってなければ作れない。そういう番組を身内が好き好んで見ていると考えるといたたまれない気持ちになる。

 

電通の先輩が、『CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の「普通の人」だ』って言ってたの、一番役に立ってる教えの一つだ」

はあちゅう (@ha_chu) | Twitterより

 

 『天才!志村どうぶつ園』は、純粋に、こういう考え方に則って作られたテレビ番組の典型のように私には見える。