椎名林檎の軽くて明るい感じの曲ばかり聴いてる

『幸福論』とか『あおぞら』とか。あと、たまに『ありあまる富』も。だけど『ありあまる富』は、あまり歌詞がよくない。狙ってる感じが強すぎる。テレビドラマに使われた曲だから仕方のないことだけど。

『幸福論』と『あおぞら』はどちらも、女の子が恋をしているという設定の、軽いノリの曲で、感情移入しすぎることなく聴ける。『罪と罰』や『歌舞伎町の女』は、最近は全然聞けない。椎名林檎の病んでる曲が好きな人っていうのは、自分自身が病んでることを知りつつ、そんな自分が好き、という人なんだと思う。

今の自分は病んでるかもしれないけど、そんな自分は好きになれない。余裕が無さ過ぎるのかもしれない。東京事変以降のロック色が強い曲もほとんど聴けない。キンキンうるさいと感じてしまう。

『幸福論』や『あおぞら』と似たような曲で、今とっさに思いついたのが、荒井(松任谷)由実の『きっと言える』だった。


松任谷由実(荒井由実) きっと言える オリジナルカラオケ - YouTube

この曲は映画『風たちぬ』で『ひこうき雲』がヒットしたときに一緒に注目されるかもしれないと密かに期待したが、まったくそんなことはなかった。高校生ぐらいがターゲットの恋愛映画のテーマ曲にでもすれば、それなりに良い宣伝になりそうだが、まあ許可が下りることは考えにくい。

大滝詠一の『君は天然色』も良いのだが、最近はCMで一部分だけが切り取られていてすごく残念な感じになっている。CMで使われている以外のメロディもすべて特徴がある曲なので、CMを見るとすごく安っぽい使われ方をしているなと悲しくなる。
1981年(S56) - YouTube