Jリーグのテレビ放送はちょっと無謀かな、と

なんでテレビでJリーグ放送しないの、というのは疑問だったんだけど、今日の放送でなんとなく分かった気がする。やっぱりイギリスやスペイン、ドイツなどの海外リーグが手軽に見られる状況でのJリーグの立ち位置は相当に厳しい。海外リーグの強豪チームの…

りんご酒入りチョコレート「カルヴァドス」にハマる

いままでラミーとバッカスのどちらが好きかと問われれば、断然ラミー派だった私だが、新商品の登場によって状況が変わった。新商品の名は「カルヴァドス」。りんご酒が入ったチョコレートである。 ロッテ カルヴァドス 12粒 10コ入り 出版社/メーカー: ロッ…

人工知能の将来性を過大評価することの問題

人口知能に関する話題って、そんなに軽々しく扱って良いものだろうか。 www3.nhk.or.jp 複数の職業が消えるという報道が与えるインパクトは相当に大きい。公的なメディアが報道すれば、その影響は広範囲に及ぶ。たとえば高校などでは、進路指導で特定の学部…

私が歴史能力検定日本史2級で不合格になるいくつかの理由

■試験は明後日 歴史能力検定の日本史2級を11月29日に控えている。しかし、自分はどうも合格できそうにないみたいだ。もちろん試験日まではまだ1日猶予があるのでできることが全くないわけではないが、絶望的な状況であることには変わりない。私はたぶん…

『クソすばらしいこの世界』 いっそB級ホラーのように単調であれば良かった、と考えてしまうのであった。

クソすばらしいこの世界 [DVD] 出版社/メーカー: キングレコード 発売日: 2013/11/06 メディア: DVD この商品を含むブログを見る 2回見た。1回目はふつうに、2回目はオーディオコメンタリー付きで。オーディオコメンタリー付きでの鑑賞は、最後まで見るつ…

『死霊館』ジェームス・ワン

死霊館 [DVD] 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 発売日: 2014/11/05 メディア: DVD この商品を含むブログ (1件) を見る ジェームス・ワンが作るホラー映画は明快だ。霊や悪魔には目的があり、その目的のために怪奇現象を起…

行政書士は独学で合格できるか―平成27年度行政書士試験を受験して

結論から言うと行政書士試験を独学で合格するのは難しいと思う。なぜなら行政書士のテキスト類は独学できるような親切な作りになっていないからだ。公務員のテキストと比較してもらえれば分かりやすいと思うが、公務員試験のテキストはたいてい問題集と教科…

試験内容などについて―平成27年度行政書士試験を受験して

■試験問題について ●5股択一 試験前は民法よりも行政法の方が難しいと思ってたのだけれど、自己採点してみると民法の方が明らかに出来が悪い。総則や物件はそれなりだが債権以降の問題を得点化できなかった。一方、あまり勉強しなかった憲法、法学、商法な…

行政書士の参考書・問題集について―平成27年度行政書士試験を受験して

行政書士試験が終わった。自己採点の結果は合格だった。まだ実感はないが、今後行政書士試験を受ける予定の人のために、自分が使った参考書・問題集とその良かった点・悪かった点について紹介してみたい。 ☆実際に購入したテキスト・問題集 ■参考書・テキス…

ストーリーテラーとしての手塚

手塚治虫は天才である。なんてことはお前に言われんでも分かっとる、と突っ込まれそうだが、私は分かっていなかった。つい最近までは。 何がきっかけでそう思い至ったのかというと、最近図書館においてある、手塚の作品をいくつか読んでいた時に気づいたから…

お姫様願望について

ちいさなプリンセス ソフィア/たいせつな おともだち [DVD] 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 発売日: 2015/11/18 メディア: DVD この商品を含むブログを見る 日曜の朝、テレ東で『小さなプリンセス ソフィア』というアニメを放送し…

昨日見た映画

テレビで放送していた映画版『るろうに剣心』をだらだら見た。マンガのアニメ化ということで扱うのが難しいだとは思うが無難な作りになっていた。原作への配慮もあり、服装や髪形などはポップなのだが、そこまで違和感は無かった。アニメやマンガの登場人物…

『マッドマックス 怒りのデスロード』におけるイモータンの統治について

マッドマックス 怒りのデス・ロード(字幕版) 発売日: 2015/10/21 メディア: Amazon インスタント・ビデオ この商品を含むブログを見る この映画を初めて見たとき、ストーリーについては十分に満足できたのだが、イモータンら敵役の統治の方法には多くの疑問…

二重人格についての短い考察ービリー・ミリガンを中心に

ホラー小説を書くために様々な属性について考察。 まずは二重人格。正式名称は解離性同一障害というらしい。 解離性同一性障害 - Wikipedia 二重人格を題材にした作品は以下。 Category:多重人格を題材とした映画作品 - Wikipedia Category:多重人格を題材と…

流行に乗れなかった作品とその理由を考えてみた

流行った作品に乗れなかった理由についてあえて書き出してみると以下のようになる。 ●流行に乗れなかった作品とその理由 ■パフューム、初音ミクなど →機械音っぽい曲が苦手だから。初音ミクには最初から最後まで馴染めなかった。初音ミクの声は他の楽器の中…

映画『ノロイ』のサスペンス分析メモその1

ノロイ [DVD] 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 発売日: 2014/06/25 メディア: DVD この商品を含むブログ (2件) を見る 今回は下の記事に書いたような方法で、映画『ノロイ』のサスペンス分析を行った。 motsurima.hatenablog.…

ホラー小説を書く上で参考になりそうなサイトその3

モダンホラーにおける恐怖を感じさせる表現特性について サスペンスとは? 文章中に仕組まれた「宙ぶらりん、どっちつかず、未決、未定」を「サスペンス」と呼び、読者の「不安、気がかり」といった、内的状況を「サスペンデッド状態」と呼んで区別しておく …

リング0バースデイについての覚書

リング0?バースデイ? [DVD] 出版社/メーカー: 角川映画 発売日: 2000/10/27 メディア: DVD クリック: 24回 この商品を含むブログ (27件) を見る 作品の構成 いわゆるジャパニーズ・ホラーの延長上にある作品ではない。 日本映画の延長上にある作品でもない。…

ホラー小説を書く上で参考になりそうなサイトその2

どうすれば怖いホラーを描けるか? 小説作法 <要約> komiさんの意見 自分が怖いと思うものを書けばいい。 怖いと感じた具体的なものではなく、その恐怖の根源こそ重要。 人間は未知のものが怖い。 知らないだけでなく認識不足でも怖いという感情は起こる。…

ホラー小説を書く上で参考になりそうなサイト

ホラー講座 恐怖の書き方 要約 イントロ 私たちが本当に怖いと思うのは人間。 体の一部があるべき場所に無かったり、パーツが単独で存在していることが怖い。 ホラーに音は効果的。 登場人物に「キャー」とか叫ばせるのはしらける。 一番重要なことは登場人…

ホラー小説が書きたい

「怖い」って何なんだろうか、という問いに答えを出すことが、自分がホラー映画を見る動機のひとつである。 で、怖いってなんなんだろうか? ジャパニーズ・ホラーは「怖い」のひとつの完成型だとずっと考えていたのだが、最近は違うのかもしれないと考える…

「俺の考えたニコニコ動画史」のおもしろさ

上の動画はいわゆる嫌儲のゲーム実況者からのメッセージらしい。動画の内容は、最近発売されたゲーム『マリオメーカー』の実況動画をアップロードする著名な実況者への批判である。彼によれば、ランキングが特定のゲームタイトルによって占められることが問…

ダムド・ファイル

万田邦敏のダムドファイルが凄いのだが、すぐには書けないのでそれについてはまた今度。

逃亡者としての殺人犯の日常 市橋達也『逮捕されるまで―空白の2年7か月』

逮捕されるまで 空白の2年7ヵ月の記録 作者: 市橋達也 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2013/09/11 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 図書館でたまたま見つけて読み始めたら、ハマった。1時間ほどで読み終わった。面白かった。 犯罪者手記と…

映画『キングダム』

キングダム/見えざる敵 【プレミアム・ベスト・コレクション】 [DVD] 出版社/メーカー: UPJ/ジェネオン エンタテインメント 発売日: 2009/07/08 メディア: DVD クリック: 2回 この商品を含むブログ (5件) を見る ストーリー サウジアラビアの外国人居住区が…

『マイ・ボディガード』―復讐者が動揺する瞬間

マイ・ボディガード 通常版 [DVD] 出版社/メーカー: 松竹 発売日: 2005/06/29 メディア: DVD 購入: 1人 クリック: 44回 この商品を含むブログ (101件) を見る 登場人物の揺るぎなさ―女は女である ゴダールの映画に『女は女である』というタイトルの作品があ…

『マイ・ボディ・ガード』単調なキャラクターと複雑なストーリー

例えば『ダイハード』であれば、平穏な日常→家族が誘拐(監禁)でピンチ→犯人との激戦→日常の回復というお決まりの展開で、多くのアメリカ映画もこのフォーマットに当てはまっているのだが、『マイ・ボディ・ガード』は違う。物語の中盤、ダコタ・ファニング…

人がいない場合でも水が流れることがあります

奇妙な言い回しである。清潔さを保つために一定の間隔で水を流す、ということを伝えたいのであれば、単に「定期的に水が流れるような仕様になっています」などと、書けばいいのに。「人がいない場合~」という言い方には、水が流れるタイミングについて使用…

TSUTAYAは潰れるべき

TSUTAYAが潰れる、という話はネット上でかなり昔からあったけど、いまだにTSUTAYAは健在で、完全にダメになるにはまだ時間がかかりそうだ。当たり前の話だが、いくらネット配信が進化したとしても、人間がそれに適応できなければ、旧来のソフトのレンタルと…

食事マナーが更新される時が来ているのかもしれない

客の半数以上が皿を持たずに食事している。ではその手は何をしているのかと言えば、スマホをいじっているのである。とは言っても、この現象が広く世間一般に見られるというわけではない。しかし、吉野家、松屋、すき屋などの牛丼チェーンに限って言えば、か…