女による、女のための「わたモテ」

「わたモテ」と言っても、以前匿名ダイアリーで批判されたほうの「わたモテ」(私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!)ではない。(匿名ダイアリーでは「私モテ」と略されてるけど…) anond.hatelabo.jp 現在、アニメが放映されている方のわたモテであ…

ニコ動のランキングと広告

最近のニコニコ動画の総合ランキングは、以前よりもずっと広告・宣伝による影響を大きく受けている気がする。個人的にこの方針が気に入らない。多くの人が面白いと思うものがランキングの上位に登場することが少なくなり、結果としてランキングに対する信頼…

The Mist ゲームっぽさも映画の面白さのうち?

※ネタバレ有り 後味が悪い、ということで有名な映画。初見はかなり昔で、以前にも見返した記憶があるので、今回で少なくとも3回は見たことになる。でも面白かった。ただもう一回見たいかと聞かれれば、もうしばらくは見たくない。この内容が面白いということ…

GHOST IN THE SHELL - Official Teaser Trailer (2017)を見た感想

www.youtube.com 実写版『GHOST IN THE SHELL』のOfficial Teaser Trailer が公開された。この動画は5つの独立したパートから構成されている。それぞれのパートについて感じたことを書きたい。 ①北野武のパート まず北野武の髪型がマンガチックすぎる。そし…

ごま油とバターの純正品と調合品の違い

最近、気づいた食料・調味料の純正品と調合品の違い。純正品は文字通り、特定の素材だけでできている。一方調整品は、いわゆる混ぜ物が入っている。どちらが良いかは、使う人の嗜好や使い勝手に依然する。 ごま油の純正品。(ごま油100%) かどや 金印 純正…

「七色シンフォニー」と「DAN DAN 心魅かれてく」の奇妙な類似

最近、『四月は君の噓』という映画の予告編が新たに公開された。主演は『海街ダイアリー』などにも出演した広瀬すずだという。 広瀬すず&山崎賢人がバイオリン&ピアノ演奏!『四月は君の嘘』本編映像 - YouTube この映画の原作は新川直司という作者による…

最近、玉ねぎが高い

以前コンビニに併設されている野菜売り場で玉ねぎを買おうと思ったのだが値段が高すぎてやめた。それで、やっぱりコンビニの野菜は高い、なんて考えていた。 そういうことでスーパーであればもっと安い値段で買えると思って、今日行ってみたのだが、結果コン…

Wikipediaの衰退とcookpad、アメブロの台頭

私がSEOという言葉の意味をちゃんと理解したのはつい最近のことだ。検索エンジン最適化と聞くと難しい内容に思えるが、なんてことは無い。つまりはグーグルでいかに上位に表示させるか、ということらしい。 グーグルを使って感じたのだが、検索結果が以前と…

大嘗祭という天皇即位後に行われる儀式について

こういう機会なので?、自分が天皇について知っているトリビアルな事柄について書いてみたい。 大嘗祭(だいじょうさい)というものがある これは塾の古文の先生から聞いた話だ。天皇がする儀式のなかでも、かなり特殊なものらしいが、残念なことに詳しい部…

ブログを盗用して、はてなからの警告を無視するとどうなるか

前回の記事(記事の盗用を見つけたので、はてなに削除依頼をしてみた)で書いた通り、盗用と思われる記事を見つけたので、はてなに削除依頼を出しました。その結果、対象の記事は非公開になり、無事目的を遂げることができました。 ブログ全体の非公開。なぜ…

記事の盗用を見つけたので、はてなに削除依頼をしてみた

先日、本ブログの記事を盗用した可能性のあるブログを見つけました。これに対しては、こういうこともあるんだな、ぐらいの気持ちだったのですが、今後の勉強のためにも行動を起こすことを決めました。 そのサイトは現在では閲覧不可の状態になっているので、…

EM菌で有名な比嘉照夫氏が出演している映画『蘇生』

YouTubeを見ていてたまたまこの予告編を見つけました。映画のタイトルは『蘇生』で監督は白鳥哲という方です。最後まで見ると、「2015年春全国公開」と表示されます。しかし、この予告がYouTube公開されたのは2016年の8月1日で、アップしたのが白鳥哲監督の…

自炊に必須の調味料類の優先度

自炊をする人にとっての一番の味方はクックパッドである。 cookpad.com このサイトの一番の魅力は、材料から料理を検索できることである。例えば、冷蔵庫にじゃがいも、ベーコン、にんにくがあったら、サイト内で「じゃがいも、ベーコン、にんにく」と検索す…

『火花』にはもっとステルスにマーケティングして欲しい

火花 作者: 又吉直樹 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2015/03/11 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (148件) を見る ネットフリックスのドラマ『火花』のCMが不快だ。Youtubeやニコニコ動画の冒頭に繰り返し流れる、あの「イェイェイェー」という…

木曜の怪談

お題「好きだったテレビ番組」 自分のホラー映画・ドラマの原初体験として記憶しているのが、この『木曜の怪談』というドラマだ。 ググってみたら『新・木曜の怪談』という動画がでて、これを少し見てみた。主演はタッキーこと滝沢秀明。ほかに今井翼なども…

どうすれば面白いブログに出会えるのか

ほとんどの場合、はてなブックマークの総合ページから、面白そうなサイトを選んで閲覧している。つまり私が見るのは既に他の誰かがブックマークをした記事ばかりで、ある程度の記事の内容が保証されているということだ。 ではブックマークのついていない記事…

非当事者という立場からの入れ墨問題に対する見解

入れ墨に関する話題は新聞の記事にされるたびに大きな関心を集める。だが実際のところ、私たちのほとんどがこの問題に対して当事者の立場にはない。私も体に入れ墨を持っている人が身近にはいないし、そういった人々と身近に接するような環境に身を置く予定…

映画『SILENT HILL』―アメリカ大衆向け映画の限界

映画『SILENT HILL』はもちろんあのゲームソフトの映画化作品である。前々から名前は聞いていたのだが、今の今まで見ずにいた。それをたまたま昨日見たのだが、ちょっとがっかり、というのが正直な感想である。 とはいえ良いところは数多くあって、冒頭のガ…

「邦画クソ」で思ったこと

togetter.com 弁当がどうのこうのって話は完全にナンセンスだが、一連のまとめとそれに対する反応を見ているとなんだかやりきれない気持ちになる。原則アニメを見る人はアニメしか見ないし、ゲームをやる人はゲームしかやらないという状況があるはずなのに、…

TOIECテスト2回目の結果

3月13日に受験したTOIECテストの結果が発表されました。今回の得点は リスニング:370点(前回360点) リーディング:365点(前回295点) トータル:735点(前回655点) となりました。 前回との比較では リスニング:10点アップ リーディ…

タンブラーの不思議

いつ頃から定着したのか分からないが、若者の多くが「タンブラー」を持参している。使ったことが無いのでよく分からないが使うたびに洗浄しなければならないこの容器を使う利点が全く思いつかない。ものぐさな自分の感覚からすれば、自動販売機で購入したほ…

社会保険労務士に今何が起こっているのか

自分は社会保険労務士の資格取得を目指しているのだが、最近、この資格に関していくつか気になる出来事が起こっている。そのことについて書きたい。 まずひとつめは全国区のニュースにもなったので知っているひとも多いと思う。例の愛知県の社会保険労務士の…

MOS試験Excel2013体験記

受験するまでの経緯 先日MOS試験(マイクロソフトスペシャリスト試験)のExcelを受験してきた。多くの求人票でExcel,Wordが使える人と書かれていたので、この資格を取って履歴書を埋めようと考えたのである。ただ、ネット上では「そんな資格必要ない」と…

Studyplus開始2日目

Studyplusというアプリを使い始めた。 studyplus.jp 学習時間を管理するアプリとしては一番有名なようだが、決して使い勝手が良いわけではない。多くの問題を抱えた発展段階のサービスだと思う。学習時間の記録は1つのテキストにつき○時間というように入力…

ゲームの自由度って何だろう

ゲームの自由度っていったい何なのだろう。自由度が高ければ高いほど良いような風潮だけど、最近はなにかモヤモヤしたものを感じる。日常的にニコニコ動画でゲーム実況を見ているのだが、自由度が高いと一般的に言われているゲームでも、すぐに自由度の壁み…

テレビは見てないけど・・・

ニコニコ動画やYoutubeで「テレビ番組」は見ている。ただ見ているジャンルが偏っているので、番組によっては全く見ない。正月に久しぶりにテレビを見てみたら、特番にいろいろな俳優が出てて、そこには見たことのない人たちがたくさんいた。自分がYoutubeで…

ガンダムに似てしまったJ・Jの新スターウォーズ

スター・ウォーズ フォースの覚醒 レイのサバイバル日記 作者: スタジオファン・ブックス 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/01/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る この映画を見た多くの人が感じたことだろうけど、今回の「スターウォーズ…

雑記 年商などについて

■前々から思っていたことだけど、年商○億っていうのは、経営者がリッチかどうかを判断する指標としては全く役に立たないよなぁ。年商と年収というふたつの言葉が似ている点を利用したトリックで、テレビではもうすっかりお馴染みとなってしまった。たぶん見…

雑記 ブラウザ事情

パソコンを買い替えて、セットアップにけっこう時間がかかるんだろうな、と予想していたのだが、意外なことに1時間程度で済んだ。最近のパソコンは凄い。セットアップが簡単だ。 インターネットに接続してからは、元々デスクトップにあったインターネットエ…

NHKの介護ドキュメンタリー

暗い内容なのは分かるけど、そこに真面目なナレーションと物憂げなBGMつけたら見る気無くなっちゃう。もっと淡々とやらなきゃチャンネル替えられちゃうし、エンタメとして成立させなきゃ見てくれないと思う。